令和7年度 園児募集
当園においての認定区分
1号認定…満3歳児以上で教育を希望する(保育の必要がない)就園前の子ども
2号認定…満3歳児以上で保育を必要とする就園前の子ども
3号認定…当園では1歳6か月から満3歳児未満で保育を必要とする就園前の子ども
|
1号認定児(幼稚園児) |
募集人数
(令和7年度)
|
1号園児は若干名募集しています。
満3歳児 若干名 (令和7年度中に満3歳になる子)
3歳児 若干名
4歳児 お問い合わせください
5歳児 お問い合わせください |
保育料
|
2019年10月より幼児教育・保育の無償化 |
その他経費
|
※別途記載 |
願書受付 |
願書は見学時にお渡ししております
2024年9月2日(月)午前9時から先着順
|
選考方法 |
2024年9月2日(月)願書提出後引き続き
考査・親子面接
|
入園手続き時費用
9月2日(月) 〜指定日まで |
☆入園受入準備費
満3歳児 50,000円
3歳・4歳児 50,000円
5歳児 30,000円
入園手数料 5,000円
*きょうだいが本園の卒園児又は、在園児の場合は入園受入準備費の優遇措置があります。
*一旦納入された費用その他の書類は、一切お返しいたしませんのでお含みおき下さい。
|
2・3号認定児(保育園児) |
募集人数
(令和7年度)
2・3号認定は在住市町村によって利用が決まります
|
利用定員
1歳半児・
2歳児 若干名
3歳児 お問い合わせください
4歳児 お問い合わせください
5歳児 お問い合わせください
|
保育料
|
1歳半・2歳児クラスは高崎市保育料基準額による
3歳児以上は給食費等を除き保育料は無料
|
申込書の提出
|
申込書等の配布は本園又は保育課にて行います。
入園に関しては保育の必要性の高い順に決定されます。 |
入所決定後の手続き
|
☆入園受入準備費
満3歳児 50,000円
3歳・4歳児 50,000円
5歳児 30,000円
入園手数料 5,000円
*きょうだいが本園の卒園児又は、在園児の場合は入園受入準備費の優遇措置があります。
*一旦納入された費用その他の書類は、一切お返しいたしませんのでお含みおき下さい |
1・2・3号認定児諸経費について
※諸経費は年額を毎月分納となります。
2024年4月実績 |
施設整備費:5,400円/月
保育活動充実費:1,000円/月
教材費:1,000円/月
父母の会費:1,000円/月
バス利用料:4,000円/月
通園バスでの遠距離送迎は保育時間確保のため、対応できない場合があります。
給食費:1食 350円(主食・副食・飲み物含む)
その他:月刊絵本・遠足費等
※ 費用等納入金は、園則の改定に伴い変更することがあります。
|
令和7年度の入園に関してのお問い合わせは午前10時より午後3時までお電話でお願い致します
お問い合わせ・見学のお申込みはこちらから。
027-323-9512
(代)
|